ダイヤモンドのささやき

ダイヤモンドのささやき

婚約指輪・結婚指輪の基礎知識 地金の表面加工

カテゴリー
オーダメイド

婚約指輪・結婚指輪に使われる地金の表面加工は、大きく4つに分けることができます。

1.グロス

婚約指輪・結婚指輪では一番多い表面加工です。リングの地金を磨き光らせる仕上げのことで、鏡面仕上げともいわれます。

長年着用していると細かい擦り傷がつくことがありますが、磨き直すことで光沢を蘇らすことができます。

まるで新品仕上げはこちら

グロス
2.ホーニング

リングの地金の表面に粒子の粗い粉を吹きつけ、地金をつや消しにする加工の一つです。

リングの地金をすべてをホーニング加工で艶消しにしてシックに見せたり、アクセントとして部分的に艶消し加工をしたりとアレンジができます。

ホーニング
3.ミル打ち

ミル打ちとは、リングの地金の縁などに玉のようなパターンを連続して打刻していくの加工です。

打刻された金属の粒が光り輝きみずみずしい印象になります。

ミルグレイン
4.ヘアーライン

リングの地金に一定方向の細かなすじを付け、リングの光沢を抑えるつや消し加工のひとつです。

時計の金属ベルトなどに用いられる加工で、つや消しでありながらシャープな印象があります。

リングの地金の表面が平らなものにのみ加工ができます。

ヘアライン
コンビネーション

地金の表面加工ではありませんが、リングの地金に2種類の金属(プラチナと金)を使うことでとても華やかな印象になります。

2つの金属をグロス仕上、ホーニング仕上げ、ミル打ち、ヘアーラインなどに変えて、地金の色と質感を使い分けるすることで多彩なアレンジが可能です。

コンビネーション2

今回はリングの地金の表面加工について説明しましたが、以前のブログでリングの地金の種類について説明していますので参考にしてください。

「結婚指輪の基礎知識 指輪の地金」はこちらから

婚約指輪・結婚指輪の基礎知識  ピンクダイヤモンド

カテゴリー
リングの紹介

ダイヤモンドは無色透明なほど希少価値がありますが、ピンク、ブルー、イエローなど天然のダイヤモンドは色が鮮やかで濃いほど希少価値があります。

これらは奇跡的に誕生した極めてめずらしいダイヤモンドで、カラーダイヤモンドと呼ばれています。

P_1

特にピンクダイヤモンドは、アフリカやブラジルの鉱山でもわずかに産出されますが、全体に色が薄いのが特徴です。

色鮮やかなピンクダイヤモンドが採掘されるのは、オーストラリアの西部にあるアーガイル鉱山だけで、世界のピンクダイヤモンドの98%以上を産出しています。

アーガイル鉱山でも1カラットを越えるようなピンクダイヤモンドが産出されることは稀で、ほとんどが小粒なものばかりです。

天然のピンクダイヤモンドは、無色透明のホワイトダイヤに比べ、年間産出量はわずか0.1%しかありません。

アーガイル鉱山は年々ピンクダイヤモンドの採掘量が減少しており、2020年をもって閉山すると言われています。

鉱山が閉鎖するとますますピンクダイヤモンドの流通量も減って希少性が高まり、取引価格も上昇することになるでしょう。

P2

無色透明のダイヤモンドが奇麗なピンク色になるのはとても神秘的で、様々な学説はあるものの未だに解明されていません。

そのため無色透明のダイヤモンドのグレード基準はCARAT(カラット) COLOR(カラー) CLARITY(クラティ) CUT(カット)の4Cですが、ピンクダイヤモンドに限ってはCOLOR(カラー)が価値を決定づける最大要因のため、多少のキズや内包物は重要視されません。

パープリッシュ・ピンク(紫がかったピンク)などは人気がありますが、ブラウン系の色が強くなると濃く濁ってみえるためマイナス要因となります。

特にファンシーピンクと呼ばれる色鮮やかなピンクダイヤモンドはとても少なく、希少価値があります。

HAKUSENDOでは色鮮やかで厳選されたピンクダイヤモンドを、幸せのピンクダイヤモンドと呼んでいます。

p3

ピンクダイヤモンドには人工処理されたピンクダイヤモンドも存在します。

人工的に着色されたピンクダイヤモンドと天然のピンクダイヤモンドを素人が見分けることはとても難しく、基本的に信頼できる販売店で購入することしかないのが現状です。

色味によっても好みが分かれるため、自分の目で見て綺麗と感じる事が一番大切です。

その観点からHAKUSENDOでは、天然のピンクダイヤモンドを自分の目で一粒一粒確かめ納得した上でご購入いただいております。

ぜひご来店いただきピンクダイヤモンド専門店・HAKUSENDOの「幸せのピンクダイヤモンド」の美しさをご覧下さい。

4

婚約指輪・結婚指輪の基礎知識  セットリング

カテゴリー
リングの紹介

婚約指輪(エンゲージリング)と結婚指輪(マリッジリング)を重ねてコーディネートを楽しめるのが、セットリングです。

またセットリングは「素敵な婚約指輪だけ」、「シンプルな結婚指輪だけ」、「豪華なイメージの重ね付け」と3通りの楽しみ方ができます。

 

set

Polaire & Rei

シンプルなハーフエタニティーの結婚指輪は、オフィスでも気にならないデザインです。婚約指輪と重ね付けすると豪華さがアップします。

またどちらもシンプルなデザインなので、シチュエーションを選びません。

マリッジリング2
セットリング2

Voie lactee & Rondo

やさしいSラインの婚約指輪と結婚指輪は、重ね付けすると複雑なラインを創りだし、繊細でとてもオシャレなコーディネートになります。

写真はピンクダイヤのアレンジで少し可愛いイメージですが、普通のダイヤモンドに変更するとやさしく大人なイメージになります。

マリッジリング1
セットリング1

代表的なストレートラインとSラインのセットリングを2例ご紹介しました。

HAKUSENDOでは数多くのセットリングの組み合わせの中から、理想のコーディネートをお選び頂けます。

 

ピンクダイヤモンドを普通のダイヤモンドに変えたり、地金をピンクゴールドやイエローゴールドに変更することもできます。

また、セットのページでご紹介していない婚約指輪に合わせて、セットリングになるように結婚指輪をオーダーメイドで制作することもできます。

オーダーメイド・プチアレンジはこちらから

HAKUSENDOは、どんなワガママでも叶えることができるお店です。

お気軽にご相談ください。

お問い合わせ


お気に入り

WEBからご来店予約いただくと、お気に入りに入れたリングをご来店時にご用意いたします。

オンラインでも、ご来店でも指輪選び&ご相談

オンラインで

ビデオ通話を使った指輪選びやご相談が可能です。
外出を控えたい方以外に

  • 店舗に行く時間があまりない方
  • リングのもっと細かいところまで確認したい方
  • 種類がたくさんありすぎて選べない方

にもおすすめです。

ビデオ通話相談について

ご来店で

ご予約なしでも指輪をご覧いただけますが、事前にご予約いただけるとお待たせすることなくスムーズにご案内させていただきます。

TELでご来店予約

028-635-1812

営業時間 11:00~18:00
水・第2火曜日定休(祝日営業)

WEBからご来店予約

ご来店予約はこちらから

ご予約なしでも指輪をご覧いただけますが、事前にご予約いただけるとお待たせすることなくスムーズにご案内させていただきます。

WEBからご来店予約

予約フォームへ

TELでご来店予約

営業時間 11:00~18:00
水・第2火曜日定休(祝日営業)

ご質問やご相談など気軽にお問い合わせください

お問い合わせフォームへ

HAKUSENDOが選ばれる理由